Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

日本のすがた 最新データで学ぶ社会科資料集 2024

  • Content Introduction 最新のデータにもとづいて編集された社会科の資料集。日本の産業・経済・社会について、それぞれの分野の基本的な成り立ちや現在のすがたを、表やグラフを多用してわかりやすく説明する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
52044838 上野原 児童 35 ニ 2024 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 日本のすがた
Title (Reading) ニホン/ノ/スガタ
Volume Number 2024
Subtitle 最新データで学ぶ社会科資料集
Subtitle (Reading) サイシン/データ/デ/マナブ/シャカイカ/シリョウシュウ
Author 矢野恒太記念会‖編集
Author (Reading) ヤノ/ツネタ/キネンカイ
Publisher 矢野恒太記念会
Publication Date 2024.3
Number of Pages, etc. 222p
Dimensions 21cm
Price ¥1200
ISBN 978-4-87549-248-1
Content Description 最新のデータにもとづいて編集された社会科の資料集。日本の産業・経済・社会について、それぞれの分野の基本的な成り立ちや現在のすがたを、表やグラフを多用してわかりやすく説明する。
Content Discription (Children) 日本の社会はどのようになっていて、どう変化していくのでしょうか。日本の国内の動き、世界における日本の位置づけなど、大きく変化する社会の動きを、たくさんの統計(とうけい)グラフや統計表を使って説明する、社会科学習の身近な参考資料集(しりょうしゅう)。
NDC 9 351
NDC 10 351
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Study Subject

Study Subject 参考図書
Study Subject(Reading) サンコウ/トショ
Study Subject 日本
Study Subject(Reading) ニホン
Study Subject 日本地理
Study Subject(Reading) ニホン/チリ
Study Subject 統計
Study Subject(Reading) トウケイ
Study Subject 土地利用   p6-12
Study Subject(Reading) トチ/リヨウ
Study Subject 気候   p13-15
Study Subject(Reading) キコウ
Study Subject 自然災害   p16-17
Study Subject(Reading) シゼン/サイガイ
Study Subject 人口   p18-27
Study Subject(Reading) ジンコウ
Study Subject 鉱物   p28-29
Study Subject(Reading) コウブツ
Study Subject エネルギー   p30-37
Study Subject(Reading) エネルギー
Study Subject 石炭   p32
Study Subject(Reading) セキタン
Study Subject 石油   p33
Study Subject(Reading) セキユ
Study Subject 天然ガス   p34
Study Subject(Reading) テンネン/ガス
Study Subject 原子力   p35-36
Study Subject(Reading) ゲンシリョク
Study Subject 再生可能エネルギー   p37
Study Subject(Reading) サイセイ/カノウ/エネルギー
Study Subject 電力   p38-40
Study Subject(Reading) デンリョク
Study Subject 経済   p42-47
Study Subject(Reading) ケイザイ
Study Subject 財政   p48-51
Study Subject(Reading) ザイセイ
Study Subject 金融   p52-56
Study Subject(Reading) キンユウ
Study Subject 外国為替   p56
Study Subject(Reading) ガイコク/カワセ
Study Subject 農業   p58-79
Study Subject(Reading) ノウギョウ
Study Subject 米作り   p65-68
Study Subject(Reading) コメヅクリ
Study Subject   p69-79
Study Subject(Reading) ハタケ
Study Subject 畜産   p80-85
Study Subject(Reading) チクサン
Study Subject 林業   p86-89
Study Subject(Reading) リンギョウ
Study Subject 水産業   p90-96
Study Subject(Reading) スイサンギョウ
Study Subject 工業   p98-140
Study Subject(Reading) コウギョウ
Study Subject 金属工業   p103-106
Study Subject(Reading) キンゾク/コウギョウ
Study Subject 機械工業   p107-118
Study Subject(Reading) キカイ/コウギョウ
Study Subject 化学工業   p119-121
Study Subject(Reading) カガク/コウギョウ
Study Subject 繊維工業   p122-123
Study Subject(Reading) センイ/コウギョウ
Study Subject 食品工業   p124-125
Study Subject(Reading) ショクヒン/コウギョウ
Study Subject 窯業   p126-127
Study Subject(Reading) ヨウギョウ
Study Subject 紙パルプ工業   p128
Study Subject(Reading) カミ/パルプ/コウギョウ
Study Subject 工業地帯・工業地域   p129-136
Study Subject(Reading) コウギョウ/チタイ/コウギョウ/チイキ
Study Subject 中小工場   p137-140
Study Subject(Reading) チュウショウ/コウジョウ
Study Subject 商業   p142-145
Study Subject(Reading) ショウギョウ
Study Subject 貿易   p146-162
Study Subject(Reading) ボウエキ
Study Subject 交通   p164-179
Study Subject(Reading) コウツウ
Study Subject 陸上輸送   p164-171
Study Subject(Reading) リクジョウ/ユソウ
Study Subject 海上輸送   p172-175
Study Subject(Reading) カイジョウ/ユソウ
Study Subject 航空輸送   p176-179
Study Subject(Reading) コウクウ/ユソウ
Study Subject 郵便   p180
Study Subject(Reading) ユウビン
Study Subject 通信   p181-186
Study Subject(Reading) ツウシン
Study Subject 生活   p188-206
Study Subject(Reading) セイカツ
Study Subject 交通事故   p194
Study Subject(Reading) コウツウ/ジコ
Study Subject 犯罪   p195
Study Subject(Reading) ハンザイ
Study Subject 労働者   p196-198
Study Subject(Reading) ロウドウシャ
Study Subject 環境問題   p199-206
Study Subject(Reading) カンキョウ/モンダイ
Study Subject 世界の国   p208-211
Study Subject(Reading) セカイ/ノ/クニ
Study Subject 国際協力   p212-215
Study Subject(Reading) コクサイ/キョウリョク
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • Materials that can be reserved through the online reservation service are limited to 5 books or magazines and 2 audiovisual items (such as videos, DVDs, or CDs) per person.

Go to the top of this page