Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
52044407 | 上野原 | 児童 | 00 イ 1 | Children's Books |
Title | 池上彰と考える未来の社会とデジタル庁 |
---|---|
Title (Reading) | イケガミ/アキラ/ト/カンガエル/ミライ/ノ/シャカイ/ト/デジタルチョウ |
Volume Number | 1 |
Author | 池上/彰‖監修 |
Author (Reading) | イケガミ,アキラ |
各巻タイトル | デジタルって、何? |
各巻タイトルヨミ | デジタル/ッテ/ナニ |
Publisher | 文溪堂 |
Publication Date | 2022.11 |
Number of Pages, etc. | 47p |
Dimensions | 30cm |
Price | ¥3200 |
ISBN | 978-4-7999-0465-7 |
Content Description | 2021年9月に発足した「デジタル庁」をキーワードに、日本のデジタル化を取り巻く状況と進むべきデジタル社会について考える。1は、デジタルの正体、デジタル社会にひそむリスクなどを図表とともにわかりやすく解説する。 |
Content Discription (Children) | デジタルとアナログ、何が違(ちが)う?デジタル社会はどんな社会?デジタルの基本(きほん)から、社会のデジタル化を大きく進めたコンピューターとインターネットの進化までを、図表とともにわかりやすく紹介(しょうかい)。詐欺(さぎ)や乗っ取りなど、デジタル社会にひそむリスクについても説明します。 |
NDC 9 | 007.3 |
NDC 10 | 007.3 |
Intended Audience | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
Study Subject | 情報 |
---|---|
Study Subject(Reading) | ジョウホウ |
Study Subject | IoT p6-7 |
Study Subject(Reading) | アイオーティー |
Study Subject | デジタル p9-16 |
Study Subject(Reading) | デジタル |
Study Subject | 半導体 p16 |
Study Subject(Reading) | ハンドウタイ |
Study Subject | コンピュータ p18-21 |
Study Subject(Reading) | コンピュータ |
Study Subject | 携帯電話 p22-25 |
Study Subject(Reading) | ケイタイ/デンワ |
Study Subject | インターネット p26-33 |
Study Subject(Reading) | インターネット |
Study Subject | 情報モラル p36-39 |
Study Subject(Reading) | ジョウホウ/モラル |
Study Subject | 情報セキュリティ(コンピュータ) p40-45 |
Study Subject(Reading) | ジョウホウ/セキュリティ(コンピュータ) |
Study Subject | コンピュータウイルス p44-45 |
Study Subject(Reading) | コンピュータ/ウイルス |