Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

すごいゴミのはなし ゴミ清掃員、10年間やってみた。

  • Content Introduction 今、ゴミをめぐる課題が山積みになっている。どうしたらその課題を解決できるのか? 現役ゴミ清掃員でお笑い芸人でもある著者が、ゴミについて楽しく紹介する。身近なゴミから、地球の未来を考えよう。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
52044176 上野原 児童 51 ス Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title すごいゴミのはなし
Title (Reading) スゴイ/ゴミ/ノ/ハナシ
Subtitle ゴミ清掃員、10年間やってみた。
Subtitle (Reading) ゴミ/セイソウイン/ジュウネンカン/ヤッテ/ミタ
Author 滝沢/秀一‖文
Author (Reading) タキザワ,シュウイチ
Author スケラッコ‖イラスト
Author (Reading) スケラッコ
Author 萩原/まお‖イラスト
Author (Reading) ハギワラ,マオ
Publisher 学研プラス
Publication Date 2022.7
Number of Pages, etc. 127p
Dimensions 22cm
Price ¥1300
ISBN 978-4-05-205560-7
Content Description 今、ゴミをめぐる課題が山積みになっている。どうしたらその課題を解決できるのか? 現役ゴミ清掃員でお笑い芸人でもある著者が、ゴミについて楽しく紹介する。身近なゴミから、地球の未来を考えよう。
Content Discription (Children) 今、ゴミの世界は大変なことになっている。ゴミ清掃車(せいそうしゃ)が燃(も)えたり、海辺がゴミでいっぱいになったり、海外でゴミの山ができていたり…。これらの問題を解決(かいけつ)するにはどうすればいいだろう。ゴミ清掃人でお笑い芸人の滝沢(たきざわ)さんが、ゴミについて楽しく紹介(しょうかい)する。
NDC 9 518.52
NDC 10 518.52
Intended Audience 小学3~4年生(B3)

Author Introduction

<滝沢/秀一‖文>
1976年東京都生まれ。西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」結成。お笑い芸人の仕事を続けながらゴミ収集会社に就職。著書に「このゴミは収集できません」「ゴミ清掃員の日常」など。

Study Subject

Study Subject ごみ
Study Subject(Reading) ゴミ
Study Subject ごみ処理
Study Subject(Reading) ゴミ/ショリ
Study Subject 清掃車   p40-41
Study Subject(Reading) セイソウシャ
Study Subject 最終処分場   p56-71
Study Subject(Reading) サイシュウ/ショブンジョウ
Study Subject 清掃工場   p62-63
Study Subject(Reading) セイソウ/コウジョウ
Study Subject リサイクル   p80-87
Study Subject(Reading) リサイクル
Study Subject リデュース   p80-87
Study Subject(Reading) リデュース
Study Subject リユース   p80-87
Study Subject(Reading) リユース
Study Subject 食品ロス   p102-111
Study Subject(Reading) ショクヒン/ロス
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • Materials that can be reserved through the online reservation service are limited to 5 books or magazines and 2 audiovisual items (such as videos, DVDs, or CDs) per person.

Go to the top of this page