Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

食品ロスの大研究 なぜ多い?どうすれば減らせる?(楽しい調べ学習シリーズ)

  • Content Introduction まだ食べられるのに捨てられる食べ物、「食品ロス」が問題になっています。日本の食品ロスと世界の食料問題を、豊富な写真や図版とともに解説し、食品ロスを減らすためのヒントを紹介します。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
52041394 上野原 SDGS 61 シ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 食品ロスの大研究
Title (Reading) ショクヒン/ロス/ノ/ダイケンキュウ
Subtitle なぜ多い?どうすれば減らせる?
Subtitle (Reading) ナゼ/オオイ/ドウスレバ/ヘラセル
Author 井出/留美‖監修
Author (Reading) イデ,ルミ
Series 楽しい調べ学習シリーズ
Publisher PHP研究所
Publication Date 2019.11
Number of Pages, etc. 55p
Dimensions 29cm
Price ¥3200
ISBN 978-4-569-78896-8
Content Description まだ食べられるのに捨てられる食べ物、「食品ロス」が問題になっています。日本の食品ロスと世界の食料問題を、豊富な写真や図版とともに解説し、食品ロスを減らすためのヒントを紹介します。
Content Discription (Children) まだ食べられるのに捨(す)てられる食べ物、「食品ロス」について知っていますか?食品ロスがどこでどうして生まれるのか、食品ロスを減(へ)らすためにどんな取り組みが進められているのか、私(わたし)たちになにができるのかを、多くの写真やイラストで説明します。食べ物をめぐる世界の問題も紹介(しょうかい)。
NDC 9 611.32
NDC 10 611.32
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Study Subject

Study Subject 食品ロス
Study Subject(Reading) ショクヒン/ロス
Study Subject 食品流通   p10-11
Study Subject(Reading) ショクヒン/リュウツウ
Study Subject 野菜料理   p20
Study Subject(Reading) ヤサイ/リョウリ
Study Subject リサイクル   p40-41
Study Subject(Reading) リサイクル
Study Subject 生ごみ   p40-41
Study Subject(Reading) ナマゴミ
Study Subject 料理   p42
Study Subject(Reading) リョウリ
Study Subject 食料問題   p43-53
Study Subject(Reading) ショクリョウ/モンダイ
Study Subject 飢餓   p44-45
Study Subject(Reading) キガ
Study Subject 肥満   p44-45
Study Subject(Reading) ヒマン
Study Subject 持続可能な開発   p46-47
Study Subject(Reading) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
Study Subject 食料輸入   p50-51
Study Subject(Reading) ショクリョウ/ユニュウ
Study Subject 食料自給率   p52-53
Study Subject(Reading) ショクリョウ/ジキュウリツ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • Materials that can be reserved through the online reservation service are limited to 5 books or magazines and 2 audiovisual items (such as videos, DVDs, or CDs) per person.

Go to the top of this page