Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
51103075 | 上野原 | 講談・中公 | 796 キ | General Books |
Title | 教養としての将棋 |
---|---|
Title (Reading) | キョウヨウ/ト/シテ/ノ/ショウギ |
Subtitle | おとなのための「盤外講座」 |
Subtitle (Reading) | オトナ/ノ/タメ/ノ/バンガイ/コウザ |
Author | 梅原/猛‖著 |
Author (Reading) | ウメハラ,タケシ |
Author | 羽生/善治‖著 |
Author (Reading) | ハブ,ヨシハル |
Author | 尾本/恵市‖著 |
Author (Reading) | オモト,ケイイチ |
Series | 講談社現代新書 |
シリーズ巻次 | 2515 |
Publisher | 講談社 |
Publication Date | 2019.6 |
Number of Pages, etc. | 234p |
Dimensions | 18cm |
Price | ¥880 |
ISBN | 978-4-06-514259-2 |
Content Description | 「観るファン」のための本格的将棋ガイド。羽生善治永世七冠、哲学者・梅原猛、考古学者・清水康二など多種多様な8人が、それぞれの立場から、将棋盤の外に広がっている将棋の豊かな魅力を説く。 |
NDC 9 | 796.04 |
NDC 10 | 796.04 |
Intended Audience | 一般(L) |
<梅原/猛‖著>
1925〜2019年。宮城県生まれ。哲学者。京都市立芸術大学学長などを歴任。
|
<羽生/善治‖著>
1970年埼玉県生まれ。棋士。2017年、史上初の「永世七冠」となる。
|